shioです。
日が落ちてからは何度か見に行ってたのですが、昨日のみかんくんの記事を読んで、早朝一人観測に出かけました。

なんだかいろんなものが標本木に

温度計もこのとおり。っていうか、見方がよくわかりません・・・。

そんな標本木1は、白い花芽も出てきていて、みかんくんの記事のとおり、元気出ますね。

咲きそうなお花はこれかなぁ。昨日今日と寒いから、あまり開かないかもですが、待ち遠しい。

このお花の画像を被災地でがんばっている救援隊のK保観測隊員に送りました。依然として現地では電気も水道も不通。倉庫の中の事務所で寝袋で仮眠しながらがんばっているそうです。風邪ひかないでほしいですね。
しかし・・・

ほうきはわかるんですけど、みんな、まな板何につかうの??
0 件のコメント:
コメントを投稿